
こども家庭庁安全管理ガイドライン
登降園管理システム
置き去りキャッチシリーズ
職員や保護者の皆様が操作をする必要はありません。児童に入退室時、専用のICタグを身に付けていただくだけです。

施設又はクラス毎に入室済、退室済、及び出欠未回答の児童の状況が確認できます。児童ごとに特記事項をメモとして記録し、職員間で情報を簡単に共有できます。
当日の出欠状況が施設又はクラス単位で自動的に人数集計されます。指定日の打刻データと出席状況をExcelで簡単に出力できます。
児童の新規登録、抹消、内容修正が簡単にできます。各児童のICタグの電池残量も把握できます。
職員の登録とログインIDとパスワードを付与することができます。入退室カウント時間帯の設定ができます。
児童がICタグを忘れた場合など、自動的に入退室が検知できない場合はタブレット等にて手入力ができます。
オプションとして保護者との連絡機能を追加できます。そのための保護者の登録ができます。ログインパスワードは保護者で設定できます。
保護者にて、お子様の入退室の状況がスマホにて確認できます。
保護者から施設側へ欠席、遅刻などの連絡ができます。
施設側から保護者へお知らせを通知できます。データ添付も可能。
▲はオプション

ICタグの信号をキャッチしてデータを無線にて送信します。出入口付近に設置して入退室を感知できます。複数台設置して、くまなく検知することも可能です。
通信方法:BLE5.0 LTE (Wifi タイプ有)
電源:付属AC アダプター (ソーラー充電タイプ有)
標準小売価格 100,000 円(税抜)
園児各自のカバン等に取り付けます。省電力設計により1年以上電池交換が不要です。電池も百円ショップで売っているボタン電池のため手軽です。
日常防水性能
通信方法:BLE4.2
電源:ボタン電池
標準小売価格3,500 円(税抜)
※初期設定料等は別途お見積りとなります。
基本利用料 5,000円(税抜)~ 【定員~100名】
※101 名以降、定員20 名ごとに1000 円(税抜)/月を加算
※オプションは追加利用料が発生します。
自治体ICT化推進
システム導入補助金対応可
【実績有】

補助金申請をしっかりサポートいたしますので、ご安心ください。
無料相談随時受付